バーエンドバーを使ってエビホーン化! -実行編-

前回の続きです。

さて、バーエンドバーにブレーキが装着できてしまったので、これでエビホーン化してしまうことに。これならハンドルの幅も自分で決められるし、なかなか良いかも?

というわけで自転車屋さんに行ってフラットバーのハンドル(\1,100)とバーテープ(\750)を買ってきました。ハンドルは既存の物を使っても良いのですが、かなり短く切ってしまうので元に戻せないのが怖いため新規購入。安いですしね。

幅400mmに切ってしまいました。最初から切り過ぎちゃったかな? 既存のハンドルの上に乗せてみました。

まあこんなもんでしょう。既存のハンドルからブレーキ&シフトレバーを外します。

変わり果てた姿に。短く切ったハンドルに入れ替えて、バーエンドバーとブレーキ&シフトレバーを付けると……。

エビホーンに! 普通はエビホーン化するとケーブルを交換する必要があるようですが、そのままで行けちゃいました。この状態で外に持っていき、試乗してハンドルの角度やらを調整します。30分ほど自宅の周りをウロウロしてハンドルやサドルを調整して、まあこんなもんかという感じで帰宅。

金属むき出しでは痛い&冷たいのでロードバイクのハンドルに使うバーテープを使う事に。

生まれて初めて巻くのと、そもそもバーテープを巻ける形状ではないハンドルのせいでめちゃくちゃですが、何とか巻きました。一巻分で両方巻けたので、余った方は予備として残しておきます。

完成! これで前傾姿勢がやりやすくなるぞ〜。あとシフトレバーがピストルの引き金と撃鉄みたいな位置になるので、無駄にテンションが上がります。

しかしイタリアメーカーの気品は完全になくなったな……。

【ランキング参加中】この記事「いいね!」と思われたらクリックお願いします!